
ウーマンメイク株式会社 アグリカレッジ
研究生募集
ウーマンメイク・アグリカレッジでは、農業で起業したい方へ、社員として働きながら学べる環境を提供しています。
レタス・ほうれんそうの水耕栽培を通して、最先端の技術や農業経営を学び、農業での起業を最短で目指すことが可能です。



新型コロナウイルス感染症の関係で移動が難しい場合はご相談ください。
オンライン面接等の対応を検討させていただきます。

※体験研修(インターンシップ)を行った後、長期研修に正式に申込となります
【注意事項】
- 申込者多数の場合は、申込書の内容により参加者を決定します。
- 研修場所までの交通費等は自己負担となります。
- 宿泊先を紹介できますので必要な方はご相談ください。
- ハウスに入るため、動きやすい服装でお越しください。
最先端の農場で、2年間で農業経営のイロハを学び、3年目に起業を目指すことができます。
起業を成功させるためには、様々な知識や技術が必要となります。本気で起業する方をサポートする制度となっています。

まずは、徹底的に現場実践を行います。種まき・植付け・収穫・梱包・ 出荷までの技術や流れを覚え、様々な事に対応できるようになっていき ます。
- 水耕野菜の栽培(播種、育苗、収穫、病害虫防除、ハウス内管理等)
- 出荷調整(パッキング、在庫管理等)
- 事務作業
- 研修会、先進地視察への参加等

現場作業と並行して、営農に必要な知識を身につけていきます。 また、起業に向けた就農地の選定や経営計画の作成、起業に必要な資金 準備についても学んでいきます。
- 農業の基礎知識 (生理生態、栽培計画、肥料設計、 病害虫対策等)
- 農業機械・機器・施設等の取扱い
- 販売・流通・マーケティング
- 労務管理、帳簿・財務諸表の作成
- 経営計画(就農計画)の作成等

学んだ技術や知識をもとに起業、そして営農がスタートしていきます。
- 研修期間中のネットワークを活かしながら、課題解決が図れます。
- 研修内容
-
- 栽培及び生産(基本的に研修施設の業務)
- 農業に関する基礎講座(実施期間中に月1、2回程度)
- 経営スキルの習得
- 応募条件
-
- 18歳以上〜50歳未満
- 普通自動車運転免許を取得していること(又は研修開始時に取得見込み)
- 応募人数
- 3名
- 募集期間
- 2022年6月1日より〜定員になり次第募集終了
- 研修期間
-
①2022年10月1日から2年間
②2023年4月1日から2年間
- 研修費用
- 無料
- 就農準備資金
-
125,000円/月(年間150万円)
農林水産省の交付金で、各種条件があり別途審査後受給可能です。
- 応募方法
-
- 申請先
-
ウーマンメイク株式会社
〒873-0223大分県国東市安岐町大添572番地1
インターンシップ参加をご希望されるお客様は、必要事項を以下フォームにご入力の上、送信してください。
メーフォームでのお申込み・ご相談の方